ページの先頭です

外反母趾

ilVB3uBp7tJ3Srj1471910715_1471910783

足の親指が外側に向かって変形し、痛みが発生する症状の事を外反母趾と言います。

年配の方に多い傾向はありますが、若い人でも発生し非常に幅広い年代でよく見かける疾患の一つです。

ひどくなるとまともに歩く事が出来なくなる人も稀におられる症状ですね。

そこでこのページでは外反母趾に関しての私の治療の考え方を説明しています。

ちなみに私は医療系の国家資格である柔道整復師という資格を持っている人間です(ここをクリックすると私の柔道整復師免許証の写真が出ます)

医療系の国家資格を持っている人間の端くれとして、出来るだけ丁寧で分かりやすい説明を心がけていますので、こういった事に興味のある人は是非参考にして下さいね。
スポンサーリンク


外反母趾の原因

まず外反母趾の原因を説明させていただきますね。

一般的には歩きすぎ、ハイヒールやパンプスを履いているのが原因と考えられています。

確かにハイヒールやパンプスを履いている人に発生する場合が多く、こういった靴の形状が外反母趾に関わっている事は間違いありません。

しかし、私はもう一つ大きな原因があると考えています。

それは歩き方です。

外反母趾を発生させている人の歩き方の場合、太ももが上がらず足を引きずるような歩き方、もしくは太ももがほとんど上がらずに地面を親指で蹴って前に進む歩き方をされている人が多い印象があります。

いずれにしても共通点は太ももが上がっていない歩き方です。

私はこういった歩き方が外反母趾の原因だと考えています。

何故太ももが上がらないで歩くと外反母趾になるかを説明させていただきますね。

先ほども軽く説明させていただきましたが、外反母趾は親指が外側に変形して発生します。

つまり親指を外側に引っ張るような物理学的な負荷が日常生活で関わっているはずなんです。

実は太ももを上げて歩かないと、親指にこの外側に引っ張るような負担が入ってしまいます。

股関節の形状は通常は少し外側に向いています。

(つま先の方向が少し外側に向いた状態です)

股関節は本来は少し外に向いているんですが、股関節を屈曲させると骨盤が回転する事によってつま先の方向が真正面に向くように出来ています。

股関節の屈曲とは太ももを上げる行為です。

つまり本来は外に向いている股関節やつま先の方向は、足を上げる事によって骨盤が回転しまっすぐ前を向いて足は着地するように作られているんです。

それが太ももが上がらずに歩くとどうなるか?

常につま先の方向は少し外を向いた状態で足を着地してしまいます。

その影響で最も体重が加わっている親指が常に外側に引っ張られて変形してしまうんですね。

ちなみにハイヒールを履いている人に外反母趾が多い理由も、この歩き方が関わっていると思います。

踵が高い靴を履くと必然的に重心はつま先に集中します。

つま先に重心が集中すると太ももは上がりにくくなるんです。

こういった事も含めて、私は歩き方に外反母趾の原因があると考えています。

変形を元に戻す事は出来ない

先ほど外反母趾の原因は歩き方にあると説明させていただきました。

つまり、外反母趾を改善する上で最も大事な事は歩き方を気をつける事です。

歩き方を気をつければ、痛みなどの症状はかなりのレベルで軽減します。

しかし、残念ながら変形した指の形が元通りに戻る事はありません。

仮に痛みが消えたとしても変形は残ってしまいます。

当然、変形が強ければ強いほど歩き方を気をつけても症状は改善しにくくなりますので、このページを読んで納得した人は是非参考にして下さいね。

おすすめ記事


スポンサーリンク


地図イメージ

豊中市の整体、整骨院
よしだ柔整治療院

【住所】大阪府豊中市南桜塚2-7-1-114 ユニハイム桜塚
【アクセス】阪急電鉄宝塚本線 曽根駅 徒歩7分
【ご相談・ご予約】06-6858-3458
※当院は予約制です 【営業時間】月~金 9:00~12:00 / 13:00~20:00 土曜 9:00~12:00
【定休日】日曜、祝日、土曜日の午後
>>場所・行き方はこちら

【このホームページは私が書いています】

院長 吉田

よしだ柔整治療院
院長のプロフィール

患者さんの声

当院の風景

症状別解説

よくある質問

メールでのお問い合わせ

友だち追加
※LINEでも予約可能です

サイトメニュー

Information

外観

営業時間
平日 9時~12時/13時~20時
土曜 9時~12時
定休日
日曜、祝日、土曜日の午後
所在地
〒561-0882 大阪府豊中市南桜塚2-7-1-114 ユニハイム桜塚
電話番号
06-6858-3458
代表者
吉田 隼