ページの先頭です

トップページ > 症状別解説一覧 > ストレートネックは神経圧迫によって神経痛が発生する?

ストレートネックは神経圧迫によって神経痛が発生する?

 

P1cPr2mB9mhBosU1524563111_1524563478長引く首や肩の痛みでお悩みの人の中には、病院のレントゲン検査でストレートネックと診断された人も多いと思います。

そういったストレートネックと診断された人の話を聞いていると

「先生、ストレートネックは首の神経を圧迫して神経痛を発生させる事があると聞いたんですが、神経痛とはどういった症状なんでしょうか?」

といった質問をいただく事があります。

実際にストレートネックによって神経を圧迫してしまい、神経痛の症状が発生する人は珍しくありませんので、こういった事に疑問をお持ちの人も多いと思います。

そこでこのページでは、ストレートネックによって神経を圧迫して発生する神経痛の症状について説明させていただきます。

ちなみに私は医療系の国家資格である柔道整復師という資格を持っている人間です(ここをクリックすると私の柔道整復師免許証の写真が出ます)

医療系の国家資格を持っている人間の端くれとして、出来るだけ丁寧で分かりやすい説明を心がけていますので、こういった事に興味のある人は是非参考にして下さいね。
スポンサーリンク


神経痛とは?

まず簡単に神経痛の説明をさせていただきますね。

神経痛とは主に脊椎(首と胸と腰の骨で形成されている背骨)の骨や軟骨の変形などによって近くの神経を圧迫してしまい、その神経が支配している領域に痛みや痺れを発生させる症状の事です。

ご存知の人も多いと思いますが、ストレートネックとは本来であれば少しカーブしている首の骨がまっすぐになっている状態の事を指しています。

カーブする事によって首への衝撃をバネの様に吸収して、首の負担を本来であれば防いでくれているんですが、その首の形状が真っ直ぐになってしまうと衝撃を吸収しきれずに痛めやすくなってしまうんですね。

つまりストレートネックという疾患は首の骨の変形が大きく関わっている疾患なんです。

変形の重症度にもよりますが、ストレートネックの変形が重症化すれば近くの神経を圧迫してしまいますので、ストレートネックは神経痛が発生しやすい疾患とも言えるでしょう。

ただし、神経痛の症状は軽症から重症例までの症状がかなり幅広く、重症であれば夜も疼いて寝れないなどの強い症状を発生させる事もありますが、軽症であれば肩こりに似た痛みや筋肉の張り感だけを感じる場合もあります。

このように重症であれば、ただの筋肉痛では考えられない症状を発生させますので分かりやすいんですが、神経圧迫による神経痛で症状が発生していたとしても、軽症であれば肩こりに近い症状や軽い筋肉痛のような症状を発生させますので、ただの筋肉痛と勘違いされやすいんですね。

ただし、よくよく観察していくとただの筋肉痛とは少し違う症状を発生させていますので、ここからはそういった違いについて説明させていただきます。

神経圧迫から発生する神経痛と筋肉痛との違い

上記でも説明したように、神経圧迫から発生している症状であっても、軽症であれば神経痛と筋肉痛は症状が非常に似ており診断が難しい疾患でもあります。

そこで神経圧迫から発生している神経痛の症状か筋肉痛かどうかを診断チェックする症状を、4つ紹介しますので、ご自分の症状と見比べて確認してくださいね。

1 「点」ではなくて「ライン状」に痛む。

例外もありますが筋肉の痛みは通常「ここが特に一番痛い!!」という様に、ある一点に痛みが集中する事が非常に多いです。

それに比べて神経圧迫から発生している神経痛の場合は「このへん・・・」という様に痛みの場所がはっきりせず、神経のライン状にぼんやり痛む事が多い様です。

2 安静時に痛みがあるかないか。

筋肉痛の場合、異常に強い炎症が発生しないかぎり、安静時(寝ている時や座っている時など)に痛みを感じる事は少なく、動いて筋肉に負担をかけた時にだけ痛みを感じる事が多いです。

それに比べて神経圧迫から発生している神経痛の場合は、安静時でも痛みを感じる事が筋肉痛に比べると多い傾向があります。もちろん動作時でも痛みを感じる事が多い様です。

3 何週間、何ヶ月も経過していてもとれない痛み。

毎日毎日、同じ筋肉の局所に負担を与え続けない限り、筋肉そのものが何週間も何ヶ月も痛み続けるというのは通常考えにくい現象です。

筋肉というのは人間の体の組織の中でも比較的回復力が高いのでそこまで症状は長続きしないんですね。

なかなか症状が改善しない場合は、近くの関節組織の損傷や変形が症状に関わっている可能性が高く、首周辺であれば神経圧迫から発生している神経痛の可能性が高いと思います。

4 腕や手にも痛みや違和感、しびれを感じる

この症状は首の骨で神経圧迫を発生している場合の症状ですが、通常の肩こりや首周辺の筋肉痛が原因で腕や手に症状が発生する事はあまりありません。

ただし、神経圧迫から発生している神経痛の場合は、圧迫した神経が支配している領域のどこに症状が発生してもおかしくない為、首を通っている腕や手を支配している神経を圧迫してしまうと腕や手に症状が発生する事があります。

そのため、ストレートネックと診断された人の中で腕や手に何らかの症状を感じる場合は、首の骨の変形によって神経を圧迫している状態である可能性が高いと思います。
スポンサーリンク


ストレートネックなど神経圧迫が関わっている症状は弱い刺激で行う治療が効果的

上記では簡単にではありますが、神経痛と筋肉痛の違いについて説明させていただきました。

もしあなたが現在感じている症状がストレートネックなど首の骨の変形によって神経を圧迫して発生しているのであれば、残念ながら一般的な整骨院などで行われているマッサージや電気治療、ロキソニンなどの痛み止めの薬では改善しにくい症状のはずです。

首の骨や軟骨の変形、神経の圧迫などが症状に大きく関わっている場合、その周辺には常に強い炎症が発生しています。

炎症は近くの神経を興奮させて、感覚を過敏にさせる特徴を持っています。感覚が過敏になると、簡単に言えば少しの負担やちょっとした動作でも痛みを感じやすくなってしまうんです。

つまり、こういった症状の方にマッサージなどの強い刺激で行う治療を行うと、あまり効果がない所か逆効果になってしまう可能性があるんですね。

どこの治療院やマッサージに通っても改善しなかったという人は多いと思いますが、そのほとんどの治療が割と刺激量の多い治療である事が多いと思います。

逆に、優しく弱い刺激で行う治療であれば、治療行為が負担になりませんので改善する可能性があります。

弱い刺激の治療を行っている治療院は、あまり多くはないと思いますが、もしよろしければこのページで書かれている事を治療院選びの参考にして下さいね。

もしどこに相談していいか分からない、どこに相談してもダメだったという人は一度私にお気軽にご相談して下さいね。

どこに行っても治らないしつこい首の痛みの治療にはそれなりに自信を持っていますのできっとお力になれると思います。

以上で「ストレートネックは神経圧迫によって神経痛が発生する?」のページの説明を終了させていただきますが、下記にストレートネックに関連するページのリンクも載せていますので、興味のある人はそちらも是非参考にして下さいね。
おすすめ記事


スポンサーリンク


ストレートネックに関しての記事

「レントゲンでストレートネックと診断された人はMRI検査も受けるべき」

「ストレートネックの人がデスクワーク時に注意したい楽な正しい座り方」

「ストレートネックと頚椎症、頚椎ヘルニアとの違い」

「ストレートネックと診断された人の肩こりは要注意」

「首の牽引はストレートネックにはオススメできない?悪化の可能性も」

「歩行時に歩けないほどの痛みが発生するストレートネックは注意」

「中学生や高校生などの子供にストレートネックが発生する事はあるのか?」

「頭が重たい、頭痛などの症状とストレートネックとの関係とは?」

「ストレートネックになるとすぐ疲れたり疲れやすくなったりする?」

「ストレートネックになりやすい人や日常生活でしてはいけない注意点」

「ストレートネックは自然治癒、自然に治る事はあるのか?」

「歯痛や噛み合わせの悪さとストレートネックとの関係」

「運動不足とストレートネックとの関係」

「ストレートネックの人がマラソンやランニングで悪化する理由」

「お灸や針治療はストレートネックに効果はあるのか?」

「ストレートネックの症状が左肩や右肩など片側に偏る理由」

「シップやサロンパスはストレートネックに効果はあるのか?」

「ストレートネックはお風呂や温泉で温めるのは効果的?」

「鬱や精神的ストレスとストレートネックとの関係」

「ストレートネックの人がスマホを使う時の持ち方や注意点」

「アルコールやお酒、飲酒とストレートネックの痛みとの関係」

「ストレートネックで夜痛くて寝れない人の楽な正しい寝方や姿勢」

「下を向くと痛い、向きにくいストレートネックの人の注意点」

「ストレートネックの症状を悪化させない予防法や対策とは」

「顔のむくみや痛み、痺れが発生するストレートネックは注意」

「ストレートネックの人が重たい物を持つ時の注意点」

「ストレートネックで肋骨や脇の下に痛みを感じる人は注意」

「風邪や発熱によってストレートネックの症状が悪化する理由」

「ストレートネックは何科に相談するべきなのか?」

「血行不良や炎症とストレートネックとの関係」

「ストレートネックと足の痛みやしびれとの関係」

「漢方薬はストレートネックに効果はあるのか?」

「ストレートネックの人が筋肉を鍛える筋力トレーニングを行う危険性」

「手に力が入らない?筋力、握力低下を感じるストレートネックは注意」

「ストレートネックの人にとって高い枕と低い枕どちらがオススメなのか?」

「肩甲骨の痛みがなかなか治らないストレートネックは注意」

「ストレートネックで腕が上がらなくなる事はあるのか?」

「鎖骨や胸の痛みが発生するストレートネックは注意」

「ストレートネックにテーピングの効果はあるのか?」

「上を向く、首を後ろに倒す、見上げると痛いストレートネックは注意」

「夏や冬など季節の変わり目にストレートネックの症状が悪化しやすい理由」

「腕の痛みやしびれ、違和感が発生するストレートネックは注意」

「雨や天気、気圧の変化によってストレートネックの症状が悪化する理由」

「ストレートネックと腰痛との関係」

「エレキバンはストレートネックの症状に効果はあるのか?」

「息苦しさや呼吸困難を感じるストレートネックは注意」

「頚椎カラーやサポーターによる固定はストレートネックに有効なのか?」

「産後の育児、抱っこでストレートネックの人が注意したい事」

「ロキソニンなどの痛み止めの薬の効果が少ないストレートネックは注意」

「頻繁に寝違えを発生させるストレートネックは注意」

「低周波や電気治療はストレートネックに有効なのか?」

「猫背は悪いとは限らない?ストレートネックと楽な正しい姿勢について」

「目の痛みやまぶたの痙攣とストレートネックとの関係とは?」

「顎の痛みや顎関節症とストレートネックとの関係」

「ストレートネックにマッサージや強く揉む、押す行為は逆効果?」

「喉の異物感や飲み込みにくい嚥下障害が発生しているストレートネックは注意」

「ストレートネックで朝痛くて起き上がれない寝起きの痛みの理由」

「放置して重症化、悪化するとストレートネックで発生する症状について」

「何故ストレートネックになるのか?その原因とは?」

「パソコン作業をする時にストレートネックの人にとって楽な椅子や机の高さ」

地図イメージ

豊中市の整体、整骨院
よしだ柔整治療院

【住所】大阪府豊中市南桜塚2-7-1-114 ユニハイム桜塚
【アクセス】阪急電鉄宝塚本線 曽根駅 徒歩7分
【ご相談・ご予約】06-6858-3458
※当院は予約制です 【営業時間】月~金 9:00~12:00 / 13:00~20:00 土曜 9:00~12:00
【定休日】日曜、祝日、土曜日の午後
>>場所・行き方はこちら

【このホームページは私が書いています】

院長 吉田

よしだ柔整治療院
院長のプロフィール

患者さんの声

当院の風景

症状別解説

よくある質問

メールでのお問い合わせ

友だち追加
※LINEでも予約可能です

サイトメニュー

Information

外観

営業時間
平日 9時~12時/13時~20時
土曜 9時~12時
定休日
日曜、祝日、土曜日の午後
所在地
〒561-0882 大阪府豊中市南桜塚2-7-1-114 ユニハイム桜塚
電話番号
06-6858-3458
代表者
吉田 隼