股関節の痛みでお悩みの人の話を聞いていると
「私は今まで病院や整骨院で低周波などの電気治療をしてきたんですが、あれって効果あるんでしょうか?」
といったお話をよく聞きます。
股関節の痛みに関わらず、病院や整骨院で行うリハビリでは電気治療を行う事が多いのでこういった事に疑問を持っている人もおられると思います。
そこでこのページでは、股関節の痛みに低周波などの電気治療を行った時の効果について説明させていただきますね。
ちなみに私は医療系の国家資格である柔道整復師という資格を持っている人間です(ここをクリックすると私の柔道整復師免許証の写真が出ます)
医療系の国家資格を持っている人間の端くれとして、出来るだけ丁寧で分かりやすい説明を心がけていますので、こういった事に興味のある人は是非参考にして下さいね。
スポンサーリンク
股関節の痛みに低周波などの電気治療はあまり効果はない
もういきなり結論を言いますが、私は低周波などの電気治療は股関節の痛みにあまり効果はないと考えています。
その理由や根拠に関しては主に次の2つです。
1 そもそも低周波など電気治療の治療効果はそれほどない
そもそも低周波など電気治療に治療効果ってそこまで大きくあるとはどうしても思えないんですよね。
これは股関節の痛みに限定した話じゃなくて、腰痛であっても膝の痛みであっても、肩こりや筋肉痛のような痛みであっても、電気治療で劇的に明確に効果が出た経験って正直に言ってほとんどないです。
私自身も学生時代にサッカーで膝を痛めて電気治療を受けましたが、まあはっきり言って何の効果も感じなかったですし、、、
高校卒業後に電気治療を行っている整骨院で1年程働きましたが、その1年間の中でも電気治療を患者さんにかけて明確に効果を実感した事は本当に無かったですし、、、
後は色々な体の痛みでお悩みの患者さんの話をたくさん聞いてきましたが、その中でも電気治療って全然効果を感じないといったお話をそれこそ聞き飽きるぐらい聞いてきました。
以上の事から、低周波などの電気治療にそれほど大きな鎮痛効果があるとは思えません。
まあ、百歩譲って効果があったとしてもわずかぐらいしか効果は無いんじゃないですかね?
2 長引く股関節の痛みは変形や神経の圧迫などが関わっている可能性が高い
また、数日で改善するような筋肉痛などじゃない限り、股関節の痛みというのは股関節の骨の変形や腰での神経圧迫によって発生する坐骨神経痛などが関わっている可能性が高い事が予想されます。
股関節の変形や坐骨神経痛などが股関節の痛みに関わっている場合は、他の疾患と比べても強い炎症反応が発生している事が多いんです。
炎症というのは強ければ強いほど痛みが酷くなり、また神経を興奮させてちょっとした負担で痛みを感じやすくしてしまう特徴を持っています。
こういった厄介な特徴を持っている炎症反応が、股関節の痛みの人は非常に強い事が多いんです。
当然ですが炎症反応が強ければ強い程、治療による症状の改善の難易度は上がります。
先ほども言ったように、電気治療というのはそこまで大きな治療効果を期待できる方法ではありませんので、股関節の痛みに対しては完全に力不足でしょう。
まあぶっちゃけて言うと、電気治療ごときで改善できる程、股関節の痛みの治療って簡単じゃねえわ!って感じです。
スポンサーリンク
病院や整骨院は電気治療を何故行うのか?
電気治療ってあんまり効果がないという説明をすると
「なら何で病院や整骨院は電気治療をしているんですか?」
といった質問をよくいただきます。
この質問の答えに感じては、まあ治療効果を期待して電気治療を行っているというより経営的な側面の方が大きいかと思います。
どういう事かと言うと、病院にしても整骨院にしても保険診療というのは点数制です。
保険診療で定められている治療を行うと、点数が加算されお金が入る仕組みになっています。
つまり、電気治療を行うと「電療」という名目で保険請求してお金が入ってくるんです。
効果があろうが無かろうが、電気治療を行うと儲かるんです。
この理由が電気治療をする全てじゃないかな?と私は思います。
まあ実際に電気治療を行っている同業者に聞いても、治療効果を期待しているというよりも経営的な側面から行っている人が圧倒的に多いですしね。
まとめ
簡単にこのページをまとめさせていただきますね。
低周波などの電気治療というのは、そもそもそこまで大きな治療効果は期待できない方法だと思います。
また、長引く股関節の痛みの場合は、股関節の変形や腰での神経圧迫などが関わっている事も多く他の疾患と比べても治療が難しい事が多いんです。
そういった股関節の痛みに対して、電気治療の効果というのは小さすぎてあまり期待できないかと思います。
もし、今現在通われている医療機関で電気治療がメインになっているのであれば、股関節の痛みに対してはあまりオススメ出来ませんので他の所に相談した方が良いかと思います。
ここからは少し営業トークになりますが、私は大阪府豊中市でよしだ柔整治療院という治療院を経営しています。
症状によっては限界もありますが、股関節の痛みの治療はそれなりに得意にしていますので、通える範囲にお住まいの方は遠慮なくご相談下さいね。
また、この記事以外にも股関節の痛みに特化した内容の記事をたくさん書いています。
このページの下の方にリンクを貼っていますので、興味のある人は是非ご覧ください。
おすすめ記事
スポンサーリンク
股関節の痛みに関しての記事
「レントゲンで骨に異常なしと言われた股関節の痛みの原因は?」
「イスに座ってのデスクワークで股関節の痛みを感じる人は坐骨神経痛?」